【那覇】内緒にしておきたいくらい良かった グランスイート新都心 宿泊レポ Oct,2018
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • feedly

2回目の沖縄移住のお部屋探しということで

ちょっと長め、5泊6日の予定で那覇に入りました。

 

 

いわゆるホテルより、マンションタイプのホテルがいいなと思い

検索に引っかかったのがこちらのグランスイート新都心。

 

 

お値段控えめだけど、良さそうって思ったので予約しました。
ダブルのシングルユース利用で、1泊5,000円ちょっと〜だったんです。

スポンサードリンク

グランスイート新都心

 

ドコにあるの?

 

ゆいレールの駅でいうと

おもろまち駅と古島駅の間くらい。

 

銘苅(めかる)というエリアです。

 

 

キョリ的には古島のほうが近いのかな?

でも、ちょっと緩やかな上り坂。

 

スーツケースを引っ張って・・・は、ちょっとつらかった。

 

おもろまち駅からは、平坦な道。

こちらのほうが楽だったかも。

 

 

ダブルのシングルユース

 

今回ステイしたのは、4階のダブルルームをシングルユースで。

402号室だったかな?

 

 

 

洗濯乾燥機

 

部屋に入るとすぐにドラム式の洗濯乾燥機。

それからキッチンスペースでした。

 

 

 

 

キッチン

 

 

冷蔵庫も冷凍室付き。

電子レンジも完備。

 

 

 

それから、これにはびっくりしたんですが

ガチ長期滞在にも対応できる調理器具やお皿も完備。

 

 

 

IHコンロや炊飯器までありましたよ。

 

 

 

そのため、ちゃんと食器洗いまで完備されていましたよ。

 

 

 

 

テレビ

 

室内のスペースを活かすための

壁掛けのテレビ。

 

 

 

 

ベッド

 

ダブルベッドがきれいにスペースにハマっていて、

お部屋を無駄なく使えていますよね。

 

 

私的には、ベッドの寝心地も良かったです。

 

 

 

ハンガースペース

 

ハンガースペースもゆったり。

 

 

 

 

タオル

 

ダブルルームだったので

タオルも2セット。

 

タオル交換は、15:00〜21:00の間に

フロントに持っていくと交換してもらえます。

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

バス・トイレ

 

バス・トイレも広々。

 

 

 

 

 

 

アメニティも完備です。

お風呂場には、シャンプー・リンス・ボディソープのボトルタイプがありました。

 

 

 

 

宿泊してみて

 

グランスイート新都心から徒歩4分で24時間営業のマックスバリュがあります。

 

それから、古島駅目の間には

アクロスプラザ古島駅前店が。

 

 

おもろまちには、サンエーメインプレイスがあり、

日用品の買い出しも便利。

 

コンビニもあるし、

近くには飲食店も豊富。

 

とんかつ太郎・モスバーガー・タコス屋や居酒屋なんかも。

 

沖縄らしいものばかりではないですが

疲れてグランスイート新都心に戻ってきてしまっても

食べるに困らないエリアです。

 

 

 

それに、ベッドも寝心地がよく

私的にはとてもいい感じ。

 

 

 

お部屋にある、洗濯乾燥機も毎日利用しました。

 

ビジネスホテルなんかだと、いちいちランドリールームに行かなきゃなのが

お部屋でくつろいでいて終わるからホントありがたい。

 

便利だったー。

 

全然余談ですけど、ドラム式の洗濯乾燥機欲しくなりましたもん(笑)

 

 

 

ちょっと長めの滞在の方、出張の方には

ホントオススメのホテルでした。

 

もちろん、普通の旅行の方も!!

 

 

 

 

宿泊予約は、じゃらんnetからの受付ですよ。

「グランスイート新都心」で検索です。




 

 

 

 

ホテル詳細

 

グランスイート新都心

沖縄県那覇市銘苅(めかる)1-3-33

098-917-2628

 

公式ページ