神戸かららくらく家財宅急便・ゆうパック・ヤマト便で荷物を出したのが
11月12日(月)
そのあと、2泊神戸で過ごし
14〜16日の2泊3日で宿泊したのが
Mr.KINJOっていう滞在型のアパートスタイルのホテルです。
今回、私は滞在しながら洗濯をしたい!と思っていて
ホテルのコインランドリーより
お部屋に洗濯機があるのがいいなって思い
こちらを選びました。
というのも、
お部屋探ししたときに滞在したグランスイート新都心が快適で。
こういう滞在型の宿泊もいいなって思ったからなんです。
*関連記事
コンテンツ
Mr.KINJO in UCHIDOMARI
ここ数年で、一気に増えている
Mr.KINJO のアパートスタイルのホテル。
ちょっと興味がありました。
ドコにあるの?
58号線の大謝名交差点の近く。
大謝名交差点を海側に入ったところです。
目の前に、大謝名郵便局もありましたよ。
バス旅的には
58号線を通るバスに乗ってきて
宇地泊バス停
または、大謝名バス停下車です。
外観
外観は取り忘れ・・・
普通のマンション様な外観で
Mr.KINJO って書かれています。
お部屋
今回はシングルでの予約。
お部屋的には、定員2名なのかな?
一人暮らしの学生さんのお部屋のイメージです。
浴室乾燥機もついていますよ。
私は、洗濯する気マンマンだったので
このようにお洗濯用のハンガーを持っていきました。
それから、洗剤も自分で用意です。
ベッドは、ちょっと柔らかめ。
寝心地は良かったですよ。
お部屋備え付けのハンバーは
かかっているハンガーのみです。
洗濯をガッツリしたいのなら
ハンガーは準備してあったほうがいいと思いますよ。
連泊の時は、掃除は基本ありません。
追加料金を払えばお願いすることはできます。
ゴミを廊下に出しておけば
回収してもらえるし
タオルの交換もしてもらえます。
タオルはありますが
パジャマなどはないので
自分で用意が必要ですよ。
それから、
私的に嬉しかったのは
お部屋の中、全面禁煙ってところ。
周辺
宇地泊バス停の近くにローソンがあって
58号線に出れば飲食店も、
沖縄らしいもの・・・ではないけれど
たくさんあるので困らないエリアだとおもいます。
この大謝名交差点付近でご飯なら
私的には、以前、那覇のお店を利用して
美味しかった鳥と卵の専門店 鳥玉がおすすめ。
宜野湾 大謝名店がありますよ。
*関連記事
その他にも、
スターバックスコーヒー
すき家
モスバーガー
丸亀製麺
なんかもあります。
ホテルから海側に少し行けば、大戸屋も。
居酒屋サン的なお店も見かけましたよ。
大型を洗えるコインランドリーも
これは、ホテルの外のコインランドリーです。
ホテルの建物の道路挟んだ隣に
クリーニング店・コインランドリーもありました。
私はお引越しのときの
シーツやタオルケットなどの大型のお洗濯はここで済ませましたよ。
洗濯から乾燥まで一気に済ませることができるので便利でした。
ホテル詳細
沖縄県宜野湾市字大謝名110
098-917-2151(フロント)
バスで行くなら
宇地泊バス停
大謝名バス停
空港からのバス
120、20(名護西線)
26、99(コンベンションセンター行き)