過ごしやすい気温になり、ふとどこかにお出かけしたくなりまして
向かったのが、熊本市内からバスで1時間強で行ける山鹿。
私にとっては2回目の山鹿になります。
このときにランチで立ち寄ったスペイン料理店がとってもハートフルで美味しかったのでご紹介です^^
観光名所?と言える、八千代座からも近いですよ。
コンテンツ
山鹿でランチを求めて
山鹿温泉バス停に到着したのがお昼12:00すぎ。
すぐにランチを求めてお目当てのお店に向かいました。
が、この日はランチのみ休業ということで伺うことができず(不定休のお店)
ブックマ−クしていた第二候補のお店ということで伺いました。
これが大正解^^
Sagrada(サグラダ)は
山鹿温泉バス停(さくら湯前)から、八千代座方向に緩やかな坂を登り
信号を超えたところのすぐにあります。
山鹿って、ワタシ的に伺ってみたいお店がいくつかあるんですよね。
・今回伺えなかった(実は前回は満席で断念)セカラサリ
・ピッツェリア.ダ.ツルバラ
・一二三食堂
今回伺ったSagrada(サグラダ)がホントに良いお店だったので、この他の気になるお店も順番に伺ってみたいなと。
Sagrada(サグラダ)ランチ
外観
レトロな雰囲気の外観。
こちらのレストランだけでなく、山鹿ってこういったレトロな雰囲気の建物や古民家のある町並みが残っていますよね。
そこも、山鹿を好きになったポイント。
ランチメニュー
お店の外には、こんな黒板ボードが。
店内には、もっと詳しく書かれたボードがありましたよ。
*撮り忘れ
私が来店した日は
バスタランチ 1,000円
トマトクリームのオクラとソーセージ
お魚のランチ 1,200円
サルスエラ(魚介のブイヤベース・トマトサフラン)
天草 さわらのポワレ
長崎 ぶりのポワレ(トリュフ風味)
お肉のランチ 1,200円
100%大分牛のハンバーグ
牛モモのステーキ
スペイン産 豚肩ロース
鶏もも肉のプランチャー
でした。
サルスエラ(魚介のブイヤベース)ランチ
メニューを見るまでは、お肉気分だったのですが・・・サルスエラ(魚介のブイヤベース)を見てしまったら気持ちがゆらぎ 笑
結局、サルスエラ(魚介のブイヤベース)のランチを選びましたよ。
たっぷり野菜のサラダから始まって
コンソメかな?レタスのスープ
このスープが美味しくて、このお店にランチに来てよかったと思えるくらい。
それから、メインのサルスエラ(魚介のブイヤベース)
海老の味噌も風味も出ていて、美味。
ライス付きだったので、ライスをダンクしながらいただいちゃいました。
バナナのミルクプリンと小さめのコーヒーも。
この内容で、1,200円でいいの?と思ってしまうくらい美味しかった。
ディナーメニュー
ランチを美味しくいただきましたので、ディナーメニューもチェックしてきました。
カウンターの上にも、おすすめメニューが書いてる黒板ボードがありましたよ。
こちらで、飲んだら幸せそう^^
熊本市内に帰れるバスの最終をチェックしてディナーで伺いたいなと。
Sagrada(サグラダ)店舗詳細
〒861-0501
熊本県山鹿市山鹿1394−1
0968416499
私が来店中も、ディナータイムの予約の電話が何本も入っていましたよ。
バスで行くなら
最寄りは、山鹿温泉バス停です
店内のお席は、2名がけやカウンター席もあったのでお一人様でも安心して来店できますよ。
それから、オーナーシェフの方が英語も話されていました。
外国からの方も安心です。
This is a very nice Spanish restaurant.
The chef seems to speak English, so foreigners can visit the restaurant without worry.