沖縄に来たら、石垣牛など沖縄のブランド牛が食べたいなーっていう、グルメな方って多いと思うんですよ。
おひとりさまで焼肉や鉄板焼きってちょっとハードル高いですよね?
とくに繁忙期って入りづらくないですか?
普段ならね、おひとりさまでドコへでも行ってしまいますが、土日や繁忙期はちょっと遠慮してしまうタイプ。
そんな時でも、カウンターのあるお店なら行けちゃったりもしませんか?
もちろん、おひとりさまだけじゃなくカップルさんや、グループの方も大丈夫ですよ。
コンテンツ
The 肉屋 (ししや)
こちらは、公設市場内のお肉屋さん、和ミートの直営なんです。
オトクに石垣牛を食べることができますよ。
ドコにあるの?
お店は国際通りにある3つの商店街の中の1つ「むつみ通り」にありますよ。
市場本通りと平行しているアーケード街です。
「むつみ通り」の目印はダイコクドラッグです。
ししやの提灯がみえてくるのでわかると思います。
私が通るときは、お店の外のテーブルも賑わっていることが多いです。
カンター席
鉄板周りがカウンターのお席です。
ししやのページから画像をお借りしました。
自分でお肉を選ぶ
こんな風に、ショーケースから自分でお肉を選ぶことができるんですよ。
全国発送もOK。
ししやのページから画像をお借りしました。
カウンター席だと・・・
カウンターなので、調理もみれちゃいます。
迫力あるステーキが焼かれてますねー。
私のお気に入りオーダー
私は、石垣牛ではありませんが・・・。
私のお気に入りオーダーがあるんです。
ししやサラダと牛タン。
それからね、石垣牛の握り。
牛タン握りと大トロ握りがありますよ。
石垣牛が口の中でとろけます!!
予算は控えめに・・・でも!!
石垣牛が食べたい方にはオススメのメニュー。
スタッフさんもとってもフレンドリー♪
かしこまった雰囲気ではないので、気軽に鉄板焼きを楽しめるのが魅力。
国際通り周辺のせんべろと組み合わせても楽しいと思いますよ。
スポンサードリンク
追記 2017,07,06来店
今回、ディナーで伺ってみました。
ランチのときとは違い・・・ちょっと残念な点が多く、辛口になります。
鉄板焼き、ステーキハウスに慣れている方にはオススメできないなと思いました。
沖縄といえばお肉!ということで、ランチで伺ったことのあるししやさんを選んだのですが・・・。
正直、鉄板焼きに対してストレスが溜まって帰ってきましたよ。
今回のオーダー
ししやサラダにたたき。
冷蔵のケースから友人が選びました。
かなり、大きいカットでした。
2人でシェアしていただきましたよ。
ランプをチョイス。
仕上がりは、こんな風にお皿に盛り付けて出てきますよ。
残念な点
ランチで伺って、カウンターで適当な注文をしているときには気づかなかったのですが・・・。
今回、ステーキをオーダーしてわかりました。
たぶん、写真だけだと美味しそうなのですが・・・
私も、美味しそうだと思ったんですよ。
でもね・・・
このステーキのカット、食べる人のコトを全然考えていないカットなんですよね。
厚みとか不揃いな感じとか。
食べているうちに、美味しさがどんどん落ちていきます。
それに加えて、エアコンから出てくる冷気がカウンターのお料理の並ぶエリアに直撃なのです。
お料理の冷めるのも早い。
冷めていくお肉・・・しかも、厚切り。
負のループです。
もうガッカリでした。
ディナーでは使えないお店だな・・・と。
エアコンに関しては、夏の期間だけ気にすればいいのかな?
後はね、お昼にはフレンドリーなスタッフさんも笑顔なし。
接客をしてくれた、着物?を来た女性も愛想なし。
忙しいからなのかもですが・・・。
なんかね・・・私の行ったタイミングの問題かもしれませんがちょっと残念すぎました。
私的には、もう二度とありません。
ステーキをオーダーせず、一品料理で楽しむ方にはいいと思いますよ。
ステーキ目当ての方は、気をつけて欲しいなと思いました。
ししやをオススメと思ってしまった自分にガッカリしましたよ。
店舗詳細
The 肉屋 (シシヤ)
沖縄県那覇市牧志3-1-1
098-869-5448
11:00~22:00(L.O.21:00)
年中無休
恩納村タイガービーチ 鉄板焼ステーキハウス jam (ジャム)でステーキをシェアしていただく