- 投稿
- イベント
夏といえば・・・花火!
私も、今年は日本の花火がみたいなぁ・・・と思い調べてみました。
海洋博公園サマーフェスティバル2017(第39回海洋博公園花火大会)
2017年7月15日(土)
花火は、20:00〜20:50
※荒天中止(順延なし)
- エメラルドビーチにて。
ホテルオリオンモトブリゾート&スパ 目の前のビーチです。
詳細はこちら
↓
http://oki-park.jp/kaiyohaku/events/detail/3092
海洋博公園花火大会は沖縄県内最大級を誇る花火大会です。(打上数10,000発)
YouTubeにも様子がアップされていましたよ。
https://www.youtube.com/watch?v=mimm6PNfqSc
バスで行くなら
那覇からなら、やんばる急行をオススメします。
やんばる急行で、ホテルオリオンモトブリゾート&スパ に直行してもOKです。
または、1つ手前の海洋博公園で降りて、美ら海水族館などで遊び花火を待つのも楽しいかもしれませんね。
海洋博公園サマーフェスティバルは昼間もイベント盛りだくさんです。
12:00〜イベントはスタートしていますよ。
第39回名護夏祭り
2017年7月29・30日(土・日)
花火は、20:00〜20:15
*雨天中止
- 沖縄県名護市城 名護漁港防波堤にて。
工場直送の生ビールも楽しめるそうですよ!
もちろん、オリオンビール!!
名護市にはオリオンビールの工場があるんですよ。
沖縄で1番人気の夏祭りだそうです。
例年2日間で6万人の人出が!!!
バスで行くなら
111番 高速バス
名護市役所前下車、徒歩5分
第40回浦添てだこまつり
沖縄県浦添市で3日間にわたり開催される夏祭り。
「浦添三大王統まつり(太鼓カーニバル)」
「てだこ演舞まつり」ゲストコンサート
牧港漁港での「てだこハーリー大会」など盛りだくさんです。
2017年7月22日・23日
- 花火は、20:40~21:00
- 沖縄県浦添市仲間 浦添運動公園など
浦添総合病院西口下車、徒歩5分
またはゆいレール古島駅からタクシーで10分
ちなみに、てだこ=太陽の子という意味ですよ。
この後も、花火のスケジュール追記していきますね。
【拡散希望】市販の日焼け止めでサンゴが死んでしまう『絶対にサンゴを守りたい』沖縄 座間味島発サンゴに優しい日焼け止め
沖縄のフルーツ・島野菜を買うなら丸結(マルユイ)マンゴー店【那覇 平和通り商店街】