【閉店】アグー豚のミンチを使った辛玉そばが忘れられない たろうぜんざいじろうそば
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • feedly

私が来店したのは、2016年12月です。

 

__________________________

 

 

 

国際通りのてんぶすの交差点を壺屋(ハイアットリージェンシー)方面に歩きます。

スポンサードリンク

 

左手に、県民ステーキがあり、その先に路地があります。

そこを入るとありますよ。

 

 

たろうぜんざいじろうそば

 

 

 

私が伺ったのは、2016年12月。

年が明けて、1月も何回か営業してたところを見たことがあるけれど・・・

いまは、閉めてしまっている???

 

 

3月に友達が来た時に、ここでランチをしたかったけれど・・・
閉めていました。

 

 

 

忘れられない沖縄そばなので、残していきたいと思います。

 

 

お店の外観はこんな感じ。

しゃぶしゃぶのないとうの隣。(姉妹店だと聞いた記憶が・・・)

 

 

 

 

店内には立派な屏風があり、高級感はハンパなかったです。

 

 

 

 

このカウンターの奥にも、個室対応できるお部屋が・・・。

 

 

メニューにはしゃぶしゃぶのお肉に出汁をかけていただく沖縄そばもありましたが、選んだのは辛玉そば。

 

スポンサードリンク

 

これが、忘れられない辛玉そば。

アグーのミンチをふんだんにつかい、卵を2つ使ってとじています。

 

予想よりも、唐辛子のインパクトが強く、油断するとむせ返る感じもありました。

 

あと、食べはじめてすぐにはわからなかったのですが少し食べ進めているとスープの温度が下がり、アグーミンチの豚の甘味の虜に。

とまりません。。。

 

 

 

麺は、ちゃんと沖縄そばの麺。

かなりボリューミーでした。

 

 

このたろうぜんざいじろうそばのメニューは化学調味料無添加の優しいお味。

 

材料がアグー豚を使うこともあり、沖縄そばにしてはちょっとお高めでしたが食べれば納得のお値段設定でした。

 

でも、いつの間にか開いているのを見かけなくなってしまったんですよね・・・。

 

 

 

 

これは、後日談なのですが・・・

どうしても、辛いもの好きな友達に食べてもらいたくて、食べログで「予約可」ってなっていたので電話したんですよ。

 

そこで、りゅそう茶屋に案内されたけれど・・・(姉妹店???)

 

この辛旨の沖縄そばはメニューになさそうだしと伺いませんでした。

他のあぐー豚のしゃぶしゃぶの沖縄そばはあるようです。

 

 

 

 

こうやって書いていて、最近、那覇に立ち寄ってないので実は、再開してますよってニュースが聞けたらいいなって思ってます。

 

忘れられない辛玉そば。

また、どこかで食べたいです。

 

 

 

 

 

 

たろうぜんざいじろうそば

沖縄県那覇市牧志3-8-30 国場陶芸ビル 1F

080-4117-2844

 

11時半〜15時 17時半〜21時頃
食材終了にて早く終わる事もあります。

 

火曜日・木曜日 不定休

(食べログより)

 

 

 

 

姉妹店??

しゃぶしゃぶ ないとう

マネーの虎レギュラー社長がオーナーのお店。

最上級の石垣牛や希少な琉球在来種特選アグー豚をしゃぶしゃぶ・すき焼き等で思う存分ご堪能ください!

https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47015280/

 

 

 

【追記】

 

2017年5月13日にたろうぜんざいじろうそばの店舗を見に行って来ましたよ。

 

 

こんなな看板が・・・。

 

お隣のないとう焼肉桜坂 別館になってしまったようです。