【神戸元町】「かなうた」で卵と小麦アレルギーの甥っ子へのプレゼント選び【地方発送も可】
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • feedly

神戸に、また来ています。

 

3月には甥っ子の誕生日があり、叔母さんとしては何かプレゼントをって思うわけです。

甥っ子は、卵と小麦のアレルギーがあり、昨年はフルーツの詰め合わせを送ったんですよね。

 

遠く離れて暮らしているので、アレルギーの大変さは聞いただけ・・・なのですが。

 

今回、神戸に来る前に調べてきた「小麦・卵」を使わないお菓子のお店に伺いましたよ。

スポンサードリンク

 

かなうた

 

米粉ともち麦を使ったやさしいおやつのお店と書いてあり、HPを見てみると素朴な感じの印象を受けました。

 

それに、お店のある場所もいい!

ということで、コチラに伺おうと决めたんですよね。

 

 

どこにあるの?

 

神戸大丸の道路はさんで向かい。(西側)

南京街の入口の1ブロック山側です。

 

三菱東京UFJ銀行のATMの隣です。

 

 

外観

 

 

 

こんな看板も出ていますよ。

 

卵・乳製品・小麦粉・白砂糖不使用。

 

 

 

こだわり

 

こちらの店内では、いたるところに原材料のことやお店のこだわりが書かれていますよ。

 

 

 

原材料も兵庫県産の物をメインに使ったり、できるだけ旬のものを使うんだそう。

 

黒糖は、沖縄産でした。

 

 

 

アレルギーについて

 

特定原材料に準ずるもの:大豆

 

 

 

かなうたのおやつはすべて卵・乳製品・小麦粉は使用せず、製造する際は最善の注意を払っておりますが、アレルギーには様々な要因がありますので、必ずしもアレルギーが反応がでないというお約束ができるものではないということをあらかじめご了承ください。

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

お菓子たち

 

妹にLINEで好みを聞きたかったので、商品の写真も撮らせてもらいました。

 

私が伺ったのは、15時くらいだったのですが、売り切れている商品も。

 

少しずつ新しいものが追加されていくそうです。

 

 

 

うたボーは、完売でした。

 

かなッフル(ワッフル)も残りわずか・・・。

 

商品は、密閉で冷凍保存できるものが殆どのようです。

 

 

 

地方発送もOK

 

お店に来店できない方にも、対応してくださると聞きましたよ。

電話かHPの問い合わせなどから連絡でOKだそうです。

 

かなうた公式HP 

 

 

気になるお味は・・・

 

自分用におやつを買ってみました。

 

かなッフル(ワッフル)のプレーンとうたボーの黒糖。

 

 

うたボーは、ドーナツとかサーターアンダギーのような感じ。

黒糖の甘みでまろやか。

でも、しっかり甘さを楽しめます。

 

 

かなッフル(ワッフル)はしっとり&もっちり。

ガッツリ甘いのではなく、まろやかな甘み。

 

 

素朴なのだけれど、全然あり。

お味的にも、普通のお菓子を変わりません。

むしろ、こちらの方が美味しいかも。

 

美味しくて、安心して食べれるっていいですよね。

 

 

甥っ子にも、送れるもの全種類の詰め合わせで送りましたよ。

 

 

 

店舗詳細

 

神戸市中央区元町通1-1-1

078-385-3857

 

 

営業時間

 

10:30~20:00

(売り切れ次第終了)

 

水曜休み(不定休あり)

 


 

 

【神戸】野菜割烹えとう(ミシュラン掲載店 野菜割烹あき吉の姉妹店)女性に嬉しい罪悪感ナシの2,000円ランチ