引越しの時に宿泊したホテルの宿泊レポです。
恩納村暮らしの最後。
那覇空港への移動を考えると、空港リムジンバスの停まるホテルがいいなって。
で、さらに希望を増やすと、夜ご飯を歩いて食べに行けたりする便利なところ。
温泉とか大浴場とかもあったらいいな。
お値段もお高いのは。。。
おさえたいなーという無茶な感じの条件でお部屋を探してみました。
候補は・・・
この3つ。
この3つは、最安値が10,000〜14,000円って感じだったんです。
迷っているうちに、リザンシーパークホテル谷茶ベイは満室に。
モントレかムーンビーチどっちだ?って思っていたら、もう1つホテルがあることに気づきましたよ。
それが、今回宿泊した ムーンビーチパレスホテル です。
モントレかムーンビーチは、14,000円〜のお値段だったんですが、ムーンビーチパレスホテルは、11,000円〜のプラン。
この差額で、お夕飯贅沢しようとムーンビーチパレスホテルに決めました。
食べに行きたいお店がムーンビーチエリアにあったんですよ。
ムーンビーチパレスホテル
名前から連想できるように、ホテルムーンビーチと同じ敷地内にありますよ。
ホテルなんですが、どちらかというと長期滞在の方に便利なお部屋。
リゾートリゾートしたお部屋というよりは、生活し易い・・・そんなホテルのようです。
ホテルムーンビーチ内のレストランや大浴場、スパ、コインランドリーなどももちろん利用OKです。
チェックイン
私は、タクシーで到着したのでベルの方にムーンビーチパレスホテルへのチェックインだと伝えました。
荷物もたくさんあったので、ホテルの方にお迎えに来てもらうことに。
ホテルムーンビーチのロビーで待ちましたよ。
ムーンビーチパレスホテルのフロントは3階にあります。
そこでチェックイン。
そのあと、お部屋まで荷物も運んでいただきました。
宿泊は4014号室
今回の宿泊は4014号室。
私の予約したプランは山側のお部屋だったのに・・・
海側のお部屋に案内してもらえました。
ベッドはツイン。
電子レンジや冷蔵庫もありますよ。
ソファに簡易のキッチン風。
IHの機能はないので、シンクと湯沸かしポットのみ。
ミニダイニングテーブル
お茶うけは、ちんすこうでした。
スポンサードリンク
カーテンをあけると・・・
ムーンビーチが目の前ーーー
恩納村の海の見える賃貸で暮していましたが、海が見えるとやっぱりテンションあがります。
ユニットバス
広めの足を伸ばして入れるバスタブ。
大浴場
私は、こちらのチェックインして、楽しみにしていた大浴場・サウナにむかいました。
ホテルムーンビーチは、残念ながら温泉ではありません。
単なる大浴場です。
ムーンビーチパレスホテルに滞在ということで、1,000円で大浴場を利用することができました。
(ホテルムーンビーチの宿泊の方は、700円だったかな?)
温泉ではないけれど、広々なお風呂は気持ちよかったです。
サウナ・水風呂を楽しまれている方もいましたよ。
宿泊してみて
滞在型のホテルなので、リゾート感は足りないかも?なんて思っていましたが、海側のお部屋にしてもらえたということもあり、海が見えるだけでリゾート感がアップ!
wifiも問題なく使えたし・・・
PC1台でお仕事できる方は、こんなところに長期滞在したりするんだろうなって。
(セブでもいたんですよ。PCだけで稼いでコンドミニアムを借りている方たち。)
ムーンビーチ、タイガービーチエリアは、コンビニも2軒あるし、レストランや居酒屋なども豊富。
朝食は、ホテルムーンビーチのレストランも利用OK!
それから、那覇空港で荷物を受け取れるヤマトの手荷物らくちん便も使えます。
BFの売店が受付ですよ。
手荷物らくちん便 ★
恩納村に初めて旅行に来る方には、便利で過ごしやすいエリアだと思います。
ちょっとでも、お値段抑えめで・・・と思っている方、こちらのホテルでお値打ちプランがあればおすすめだと思いますよ。
私はこちらのホテルで、恩納村暮らしの最後、旅行者気分でステイできました。
ホテル詳細
沖縄県国頭郡恩納村前兼久1203
098-964-3512