【那覇】【とまりん】都市型リゾート かりゆしアーバンリゾート・ナハ 宿泊レポ Jul,2018
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • feedly

今回の沖縄4泊5日。

後半の二泊は、こちらのかりゆしアーバンリゾート・ナハに宿泊です。

 

前半は、豊見城・豊崎のホテルグランビューガーデン沖縄

 

 

かりゆしアーバンリゾート・ナハは、座間味や渡嘉敷島行きの高速船・フェリー乗り場があるとまりん直結。

 

泊高橋バス停目の前。

 

ゆいレール美栄橋には徒歩10分弱。

国際通りには、徒歩15分程です。

スポンサードリンク

 

かりゆしアーバンリゾート・ナハ

 

沖縄のかりゆしホテルズの1つ。

ローコストのホテルから、高級リゾートまで展開されているグループです。

 

関連記事

 

私はスタンダートフロアのお部屋利用ですが、プレミアフロアも設定もあります。

 

私は今回利用していませんが、スパやエステ、レストランも完備です。

都市型リゾートといった感じです。

 

 

 

チェックイン・ロビー

 

チェックインなどを受けてくれるカウンターが3つ。

ゆったりとチェックインできましたよ。

 

 

ゲストの方がたくさんで撮れませんでしたが、ロビーにはレモンのフレーバーウォーターも用意されていました。

 

 

1215号室

 

スタンダートのお部屋タイプ。

ツインのシングルユースです。

 

 

 

やっぱり枕やベッドの寝心地って大事ですよね。

ゆったり眠ることができました。

 

 

 

 

 

お部屋は間接照明のみでしたが、十分な明るさでした。

 

 

 

ベッド横

 

ベッド横でも電源をとることができますよ。

 

 

 

 

クローゼット内

 

 

スリッパは、ディスポタイプでなかったです。

 

 

 

 

ハンガーのセットは4本でした。

 

 

バス・トイレ

 

バスタブもゆったりめ。

 

 

 

 

 

 

フリースマホサービス

 

海外のホテルでよく見かける、フリースマホもセットされていました。

 

 

日本人だけじゃなく、海外からのゲストに優しいですよね。

 

 

 

フロアの入り口は・・・

 

カードキーでのセキュリティもばっちり。

 

 

 

 

観光やツアーの案内も

 

 

 

 

空きがあれば、前日17時までホテルフロントでも受付可能なツアーもいっぱい。

 

渡嘉敷島行きのツアーは、10月末まで。

ナガンヌ島のツアーは、11月末まででしたよ。

 

今回、お天気に恵まれなかったので10月末までにもう1度、沖縄に来たいなって。

 

 

 

コインランドリーは隣のビルに

 

ランドリーのサービスはもちろんあります。

 

が・・・

ビーチなどで遊んだ分でコインランドリーを利用したいときってありますよね?

 

その場合は、隣のビルにコインランドリーがありますよ。

 

 

このローソンの横のエスカレーターをあがって、建物内に入った左手。

 

 

 

 

 

ホテル内にもコンビニっぽいショップ

 

ホテル内8階にもコンビニのようなショップがあります。

 

コンビニっていうよりは、お土産物が買えるところ。

ここからの発送もしてくれるようですよ。

 

ホテルすぐにローソン、1ブロック先にはファミリーマートもあるので、用途に応じて・・・といったところでしょうか。

 

 

 

まとめ

 

ちょっと国際通りには歩くけれど・・・。

ホテル的にはちょうどいい感じだと思いました。

 

 

国際通りエリアのホテルは、普段5,000〜7,000円くらいで泊まれるホテルが15,000円超えになっていたり。

 

なんというか・・・ぼったくり価格だったりするんですよ。

 

は??

なんで、このホテルがこんな料金になってるの?って思うことも多々。

 

 

その点、こちらのホテルは、シティービューなら1泊10,000円前後から。

お部屋やサービスとお値段のバランスがちょうどいい。

 

直前だと、8,000円くらいで提供しているプランも見かけます。

 

今回、こちらを選んで心地良く過ごせてよかったです。

また、機会があれば宿泊したいホテルです。

 

 

 

 

ホテル詳細

 

沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ

沖縄県那覇市前島3-25-1

098-860-2111

 

 

 


 

 

とまりんから座間味島へ