- 投稿 2023/10/10
- 東京-TOKYO

この日は、横浜中華街にオープンした
おにぎりと豚汁 いたる ★
こちらに、朝から伺う氣マンマンだったんですが、
連休の関係で、お休みの日が変更となり 伺えず・・・
朝から「おにぎりが食べたい」そう思うながら過ごしていました。
ダメ元で「羽田空港 おにぎり」で検索をして見つけたのです。
国際線ターミナルに有名店 おにぎりぼんご監修の「こんが」があると(@@)
もちろん伺ってきましたよ^^
来店は、2023年8月です。
2023/10/10
この日は、横浜中華街にオープンしたおにぎりと豚汁いたる★こちらに、朝から伺う氣マンマンだったんですが、連休の関係で、お休みの日が変更となり伺えず・・・朝から「お...
2020/07/11
東京にフライトしたときに、伺ったのが四谷三丁目の焼き鳥屋さん鶏ひで。以前伺ったのは何年前だったろう?四谷三丁目荒木町のエリアでお気に入りだったお店なんです。荒木...
2020/03/21
待ち合わせの時間まではひとりでHAMACHOHOTELから水天宮・人形町エリアをふらふらお散歩していました。*関連記事スタイリッシュで機能的なお部屋HAMACH...
2020/03/21
2020年3月一時帰国で東京に滞在している方がいて会いに行ってきました。新型コロナの件もあり、迷ったんですが日本人の入国制限・規制がかかる今、自由に会えるのは日...
2019/02/05
今回の東京滞在は1月26〜28日。節分前ギリギリ駆け込み早稲田にある穴八幡宮に伺ってきました。御札・お守りなどは、冬至〜節分までの期間限定でいただくことができま...
2019/02/04
東京2日目は友人と代々木で待ち合わせ。なーんにも決めずに集合してランチに行くところを決めました。沖縄から県外に出てきてやっぱり、お魚!って思い日曜日も営業の寿司...
2019/02/04
2019年の1月神戸ー東京ー湯河原をグルっと回って来ました。東京で宿泊した東急ステイ四谷の宿泊レポですよ。東急ステイ四谷東急ステイは、滞在型のホテル。各部屋に洗...
2019/02/03
羽田についてベンチでランチを済ませ・・・*関連記事【羽田空港第1旅客ターミナル】空弁やお土産にも天のやの玉子サンド&つきぢ松露のたまごサンドが買えるのはここ!次...
2019/02/02
神戸ー羽田の移動はスカイマークで。ちょうどお昼くらいの到着だったので第一ターミナルについて、ランチをって思ったのですが食欲があまりない。ガッツリ食べたい気持ちも...
東京にフライトしたときに、伺ったのが四谷三丁目の焼き鳥屋さん 鶏ひで。
以前伺ったのは何年前だったろう?
四谷三丁目 荒木町のエリアでお気に入りだったお店なんです。
荒木町って、美味しいお店が多いエリアですよね。
久しぶりの来店でしたが、間違いない美味しさ。
伺ってよかったって思えたお店です。
待ち合わせの時間までは
ひとりでHAMACHO HOTELから水天宮・人形町エリアをふらふらお散歩していました。
*関連記事
東京に住んでいたことはあるけれど・・・
人形町とか水天宮のエリアは来たことがなく・・・。
初めて街ということもあり、とっても新鮮でした。
ベタに水天宮にお参りして、気になった小網神社。
お魚も食べたいなと、いくつかお寿司屋さんもピックアップしていました。
2020年3月
一時帰国で東京に滞在している方がいて
会いに行ってきました。
新型コロナの件もあり、迷ったんですが
日本人の入国制限・規制がかかる今、自由に会えるのは日本だけだよねって。
日本政府が頼りない分、
ホントは移動を自主的に制限する必要があるんだろうけれど。。。
そのため、羽田からもできるだけアクセスがスムーズで
(リムジンバスで1本)
滞在中もできるだけ地下鉄や電車などに乗らなくていい状態で過ごせるエリアって思い
ホテルをチョイスしました。
そのときに宿泊したHAMACHO HOTELの宿泊レポです。
東京2日目は
友人と代々木で待ち合わせ。
なーんにも決めずに集合して
ランチに行くところを決めました。
沖縄から県外に出てきて
やっぱり、お魚!って思い
日曜日も営業の
寿司 高瀬に伺いましたよ。
羽田について
ベンチでランチを済ませ・・・
*関連記事
次に向かったのがお風呂!
羽田でお風呂に入りに行ったんですよー。
一度寝たきりを経験してから
身体を温めることが
スムーズに動くのに重要なんです。
神戸ー羽田の移動はスカイマークで。
ちょうどお昼くらいの到着だったので
第一ターミナルについて、ランチをって思ったのですが
食欲があまりない。
ガッツリ食べたい気持ちもなく
どうしようって思っていたんです。
で、フラフラとスカイマークのチェックインカウンターのあるエリアに。
軽く食べれるお店ないかなーって。