- 投稿
- 本島南部 / レンタカー・ドライブ

私が南城市にマンスリーで生活していた頃、工事が始まった道の駅。
その頃利用していたのが、那覇から南風原・八重瀬町(東風平(こちんだ))を経由する50番の百名線。
ちょうど、具志頭(ぐしちゃん)バス停の目の前だったので気になっていました。
完成前に恩納村で賃貸生活がスタートしたため、伺ったことがなかったんですよね。
今回、友人に車を出してもらい、ドライブしながら立ち寄って来ましたよ。
2018/07/13
私が南城市にマンスリーで生活していた頃、工事が始まった道の駅。その頃利用していたのが、那覇から南風原・八重瀬町(東風平(こちんだ))を経由する50番の百名線。ち...
2017/08/19
もう、来週は県産マンゴーが難しいかも・・・ということで、昨日出かけてきましたよ。恩納村の道の駅。おんなの駅で、県産マンゴーを送り収めしてきました。ドコにあるの?...
2017/08/13
今日、恩納村の道の駅のメルマガでもキーツマンゴーの受付開始・・・というものが届きました。先日、那覇の果物屋さんでも、「いま出ている品種のマンゴーはそろそろ終わり...
2017/07/19
国際通りも、道の駅も宅急便のノボリまでマンゴー一色。マンゴーのシーズン、もう沖縄県産のマンゴー食べられましたか?贈答用のマンゴーは見た目も色も美しい。でも・・・...
2017/06/25
沖縄の梅雨明けは6月22日でしたね。あの降り続いた雨はどこに行ったの?というくらいの晴れの日がやってきました。【沖縄の梅雨2017】第9回AKB4849thシン...
2017/05/12
沖縄本島最北端の辺戸岬に向かう観光バスのコースに入っている羽地の駅。ちょっと気になっていました。羽地鶏でも有名ですよねー。オクマリゾートの帰り、立ち寄ってみまし...
2017/04/11
2020年1月すでに閉店されています。沖縄のフルーツや島野菜を買いたい方、お土産にしたい方も多いハズ!私が、頼りにしている八百屋さんは、那覇平和通り商店街にあり...
私が南城市にマンスリーで生活していた頃、工事が始まった道の駅。
その頃利用していたのが、那覇から南風原・八重瀬町(東風平(こちんだ))を経由する50番の百名線。
ちょうど、具志頭(ぐしちゃん)バス停の目の前だったので気になっていました。
完成前に恩納村で賃貸生活がスタートしたため、伺ったことがなかったんですよね。
今回、友人に車を出してもらい、ドライブしながら立ち寄って来ましたよ。
今日、恩納村の道の駅のメルマガでもキーツマンゴーの受付開始・・・というものが届きました。
先日、那覇の果物屋さんでも、「いま出ている品種のマンゴーはそろそろ終わりだよ」って言われました。
正直、「え!?もう、終わり??」って思いました。
まだまだ、マンゴーはあるって思ってる旅行者の方も多いのかもって思ってます。
国際通りも、道の駅も宅急便のノボリまでマンゴー一色。
マンゴーのシーズン、もう沖縄県産のマンゴー食べられましたか?
贈答用のマンゴーは見た目も色も美しい。
でも・・・自宅に自分のために買って帰るのだから・・・自宅用で十分!って思う方にオススメのマンゴーの買えるお店をご紹介しますね。
沖縄の梅雨明けは6月22日でしたね。
あの降り続いた雨はどこに行ったの?というくらいの晴れの日がやってきました。
沖縄本島最北端の辺戸岬に向かう観光バスのコースに入っている羽地の駅。
ちょっと気になっていました。
羽地鶏でも有名ですよねー。
オクマリゾートの帰り、立ち寄ってみましたよ。
車から見える羽地の駅。
ピンクのところに大きく書いてありますよ。
気になる文字が・・・。